むし歯治療|久我山で歯医者をお探しの方は【医療法人社団 信英会 森山歯科医院】まで

お電話での予約・お問い合わせ03-3334-0404

電話予約
公式LINE

むし歯治療CAVITIES

滅菌を徹底したクリーンな
診療環境で行う
痛みを抑えた
「むし歯治療」

むし歯は細菌による感染症です。そのため、一度むし歯になると段階的に進行し、自然と元に戻ることはありません。初期の段階では自覚症状がほとんどないため、気付かないうちに進行し、痛みや腫れといった症状があらわれます。
だからこそ大切なのは、もっと気軽に歯医者に通えること。むし歯になる前から歯科医院に通って適切な予防ケアを受けていれば、痛い思いをすることもなく、大切な歯を守ることができるのです。
当院では、歯科衛生士によるブラッシング指導などの予防ケアに力を入れて、患者さまにとって通いやすく、長く付き合いたいと思っていただける歯医者でありたいと考えています。

麻酔注射の痛みを抑える
工夫をしています

歯科治療において、「麻酔注射」を苦手だと感じる方は多くいらっしゃいます。麻酔注射の目的は歯科治療時の痛みを感じにくくすることですが、歯ぐきに針を刺す際や麻酔液を注入する際のチクッという小さな痛みを失くすことはとても難しいとされています。
そこで当院は、痛みを抑えた麻酔注射のため、表面麻酔の塗布・注入スピード・圧力・注射針の太さ・針を刺す角度などを工夫しています。

スピード制御で痛みを抑える
「無痛電動麻酔器」
コンピューターで注入スピードを制御する「無痛電動麻酔器」を導入し、ゆっくりと一定のスピードで麻酔液を注入し、痛みを感じにくい麻酔を行っています。
麻酔注射の圧力をコントロールする
「電動麻酔器」
電動麻酔器を使って、圧力をコンピューター制御で一定にすることで、圧力のムラによる痛みを緩和します。
痛みを軽減する
「注射のテクニック」
当院は、痛みを抑えた治療に自信をもって取り組んでいます。
麻酔液を注入する際の圧力やスピードを管理する機器を取り入れ、使用する針や針を刺す角度にも配慮することで、痛みをほとんど感じない麻酔が可能になるのです。
また、緊張すると身体に力が入って、痛みに敏感になるものです。心配や不安を取り除けるようなお声がけをし、リラックスしていただける雰囲気づくりを心がけています。

清潔で快適な環境で
治療を行います

タービンの使い回しはしていません

歯を削るタービンは複雑な形状をしていて、滅菌には専用の滅菌器が必要です。過去には、タービンの使い回しが問題となり、メディアでも大きく取り上げられましたが、当院では他の治療器具と同じように、タービンも常に滅菌されたものを患者さまごとに取り換えて使用しています。

すべての治療器具を高圧蒸気で徹底的に滅菌

複雑な器具も滅菌できる高水準の滅菌器を導入しています。
当院では、世界的に高水準な「クラスB」滅菌器を導入しています。あらゆるウイルスや細菌を死滅させることができる稀少な滅菌器です。

ハイクロソフト水で院内を消毒

ハイクロソフト水は低濃度でありながら高い殺菌力を発揮する次亜塩素酸水です。中性〜微酸性のため人や環境にも優しく、手荒れや肌荒れもほとんど起こりません。
当院ではハイクロソフト水を使用して診療台などの消毒を行い、院内の衛生管理に努めています。

ドイツMELAG社の滅菌器
Vacuklav 31 B+を採用

治療で使用する器具は、ドイツMELAG社の滅菌器Vacuklav 31 B+を使用して、徹底的に滅菌しています。
世界でも厳しいといわれているヨーロッパ規格 「EN13060」に適合した「クラスB」滅菌器です。
真空と蒸気・加圧をくり返しながら、器具内部に蒸気を浸透させて、あらゆる器材の滅菌を行います。

ヨーロッパ規格「EN13060」に
適合する条件とは?

小型高圧蒸気滅菌器(オートクレーブ)の性能によってクラスN、クラスS、クラスBの3つに分類するためのヨーロッパにおける規格が「EN13060」です。
以下の条件が、基準の適合に必要です。

  • 滅菌の工程や結果について印字されるプリンターを内蔵

  • 滅菌の際に使用する水は、循環式ではなく使い切り

  • 清潔な水と使用済みの水は、どちらのタンクも内部洗浄できる

  • HelixテストやB&Dテストを行う機能が搭載されている

  • 高性能なバクテリアフィルターが導入されている

定期検診で大切な歯を
守りましょう

歯が痛くなってから歯科医院で治療を行うのではなく、「病気を予防するために歯科医院に通う」という考え方が、広がりつつあります。
むし歯や歯周病は、自覚できる症状があらわれるころには、重症化している確率が高い病気です。
また、再発しやすいという特徴もあり、治療を繰り返すうちに、歯が脆くなり最終的に歯を失うことにつながります。
定期検診に通って、むし歯にならないように予防したり、初期の段階で発見して適切な処置を行ったりしていれば、通院にかかる費用や時間を大幅に削減することが可能です。
定期的にプロの目でチェックして、早期発見・早期治療を行うことが、大切な歯を守る「カギ」となるのです。

根管治療について詳しくはこちら

根管治療

歯周病について詳しくはこちら

歯周病

予防や定期検診について詳しくはこちら

予防・クリーニング